現在20万本以上の映画、ドラマ、アニメなどが視聴できる見放題作品数NO.1の月額制動画配信サービス「U-NEXT」
U-NEXTその中でも見放題アニメは4,677作品(2022/02現在)が配信さており、定番アニメから新作アニメまでラインナップも非常に充実しています。
今回はその中でもおすすめな人気作品をご紹介いたしますので「新しいアニメが見たい・好きなアニメを見返したい」という方や「在宅で時間がある」という方はぜひ、ご覧ください。
U-NEXTの価格・特徴
価格・支払い方法
U-NEXTには、「月額プラン」と「月額プラン1490」の2種類があります。
月額プラン
- 月額2189円(税込)
 - 毎月1200ポイントが貰える
 - 違約金なしでいつでも解約可能
 
月額プラン1490
- 月額1639円(税込)
 - 毎月のポイントはなし
 - 1年以内の解約は5000円が必要
 
どちらも22万本以上の見放題作品が視聴でき、150誌以上の雑誌が読み放題のプランです。
また、Blu-ray Discに相当する高画質HD(1080p)配信に対応しているため美しい映像で楽しむことができます。
支払い方法
U-NEXTは以下のお支払い方法に対応しています。
- クレジットカード
 - キャリア決済
 - 楽天ペイ
 - Amazon支払い
 - Apple ID
 - ギフトカード・U-NEXTカード
 
幅広い決済方法に対応しておりますため、お好きな決済方法を選んで支払いが可能です。
クレジットカードをお持ちで無い方にも非常にラクに決済ができます。
複数アカウントで同時視聴可能
U-NEXTではファミリーアカウントというサービスがあり、家族で最大4 アカウントを利用できます。
もちろん、追加料金はありませんので家族で楽しむことができて非常にお得です。
月額会員はU-NEXTポイントが毎月付与
U-NEXTポイントとは1ポイント=1円で使え、さまざまなサービスに使えるポイントです。
ポイントの貰い方は 以下の2種類があります。
- 無料トライアルで600Pゲット
 - 月額2189円プランで毎月1200Pゲット
 
無料トライアルで600ポイントも貰えるのが嬉しいですね。
また、月額2189円のプランでは毎月1200円分のポイントが貰えるので実質1000円以下で見放題になるのも非常にお得です。
次に気になるのがポイントの使い道です。
ポイントの使い道は主に以下の3つがあります。
- 最新の有料ポイント作品を視聴する
 - 雑誌やコミック・ライトノベルを購入する
 - 映画館のチケットに引き換える
 
ポイントは有料ポイント動画の視聴や雑誌・コミック系作品の購入、映画館のチケットに使えるなどかなり幅広い用途で使えるので使い道がなくて困ることは無さそうです。
有料作品もあり
U-NEXTでは「見放題」動画のほかにも「レンタル」や「購入」といった有料の動画もあります。
「レンタル」では、主に新作映画などが対象になり1本約400〜500円(ポイント)で決められた期間視聴できます。
レンタルショップのようにお店に出ていく必要がないので楽にレンタルが可能となっています。
月額プランでもらったポイントを使うことで、見放題と新作のアニメ・映画・ドラマが視聴でき、ダブルで楽しめます。
また、「購入」した動画は、期間に関係なく視聴ができます。
おすすめ見放題アニメは?
人気アニメ作品を作品系統ごとにまとめてみましたのでチェックしてみてください。
週刊少年ジャンプ系作品
- 鬼滅の刃 遊郭編
 - 呪術廻戦
 - 僕のヒーローアカデミア
 - 東京リベンジャーズ
 - ワンピース
 - BORUTO
 - トリコ
 - 銀魂
 - ドラゴンボールZ
 - ジョジョの奇妙な冒険
 
ヤングジャンプ・サンデー・マガジン系作品
- 進撃の巨人
 - カイジ
 - キングダム
 - 東京喰種
 
ほのぼの・日常系
- 月曜日のたわわ
 - 生徒会役員共
 - 干物娘!うまるちゃん
 
ライトノベル作品
- ゴブリンスレイヤー
 - 無職転生〜異世界行ったら本気出す〜
 - とある魔術の禁書目録
 - バカとテストと召喚獣
 
ゲーム・アニメ原作作品
- ウマ娘 プリティーダービー
 - 戦姫絶唱シンフォギア
 - 革命機ヴァルヴレイヴ
 - シュタインズ・ゲート
 
有名作品のおすすめ
- バキ
 - ワンパンマン
 - 映画「東京リベンジャーズ」
 - 映画「銀魂 THE FINAL」
 
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回おすすめしたアニメ以外にもたくさんのアニメ作品・映画作品が配信されています。
無料期間が31日ありますので長期休暇などにイッキ見するのもおすすめです。
  
  
  
  

コメント